スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
神汁が本編をお休みして特別編を掲載。アニメ化も決まったしすごい勢い。
國崎出雲の事情では新キャラが登場です。濃いです。
あお高が最終回一つ手前でほとんどエピローグ。いいよね、あお高。
そして怪体真書じゃゴッツいサービス回となっておりますぜ旦那ァ。
(以下ネタバレあり。注意)
◆ 別冊 神のみぞ知るセカイ おしえて!! 神に~さま!!
先週の檜巨大化の続き…と思いきや、2P目にして妙なカットインが入り番外編スタート。
表紙のカラーを見過ごして読み始めたので、まんまと騙された。本編じゃねー!
アニメ化記念かなー。
ということで、今週は神にーさまが、新生活の始まる学生諸氏に向けての「新学期攻略法」を伝授!という内容。
なんてタメになる内容なんだ。くそう、俺も学生のときにこの攻略法に出会ってればなあ。
これを読めば神にーさまのような、素晴らしい学生生活が送れるんですね!
神にーさまの瞳が純粋すぎて辛い。
誰かーッ!なんとかしてくれー!
そして神にーさまによれば「イベント後の片想いはバッドエンド」らしい。
ああ!ハクアと天理がショックを受けている!(笑)
まあ、広い目で見れば彼女たちはまだ”イベント中”なので大丈夫でしょうけど。
しかしやたらネタの密度が高い番外編だったな。
◆ マギ 第41夜 「襲撃」
今週のアリババさんはうろたえてばっかりだよ! 流されるばかりの人生なんだよ!
アリババは、焦った顔が一番輝いてると思う。ヘタレである。だがそれがいい。
シンドバッド一行の凄まじい戦闘力も明らかになる今週。やはり「七海の覇王」の呼び名は伊達じゃねー。
そしてその強力なシンドバッドが狙うは「霧の団」頭領としての「快傑アリババ」。
カシムの後ろに隠れてるようにも見える…。いやいや、そこまでヘタレじゃないぞアリババは、多分。
まあ、たまたま位置関係がそうなっただけだろうけど、しかしこの構図がアリババのヘタレっぷりを際立たせてて腹筋が辛い。ホントこのヘタレ王子は愛すべきヘタレだな。
◆ 國崎出雲の事情 第十三幕 呼び出し上等!!? 芸能科は鉄の掟!
◆ 結界師 第301話 真界
閃ちゃん…。
そして良守が私服でさあ、上着を腰に巻いてたんだけど。
どうなの?アリなの?
最近はそういうのが流行ってるの?一周回ってアリになったの?それとも良守だけなの?
少なくとも俺は街で見たことはないが。いや待てよ、原宿あたりではいそうな気もする…。わからない。
と、どうでもいいことに延々と悩む俺であった。本当どうでもいいな。
◆ ハヤテのごとく! 第267話は番外編 「会長の耳はロバの耳!!」
あざとすぎるけど、予想通りに破壊力が高すぎて何も言えません。
この会長は全力でモフりたい。
それにしてもハヤテさんがいつも通り読者の声を代弁しすぎておる。
これヒナギクだからこんな反応なんだろうなあ、というのも予想出来て辛い。
キミあれだろ? ケモ耳生えたのがヒナギクじゃなくてアテネだったらポーッと見蕩れてイチャイチャしはじめたりするんだろ? まあ気持ちはわかるけどさ。
◆ 境界のRINNE 第44話 薔薇と醤油
鳳がすごい感動的なセリフを。やめろよ、ヒロインみたいじゃねぇかよ…。
というわけで回を重ねるごとに鳳が可愛くなって辛い。自分の中で桜くんこそが鉄板だと思ってたのに、鳳が異常な追い上げで恋するヒロインに昇格してきてすごい。
健気だよねえ鳳。応援したくなってしまうじゃないか。
◆ 電脳遊戯クラブ LV[39]="この手の雑誌を大量買いし、ファミレスで埋もれて打ち合わせしてましたby担当編集";
そうだったのか!
◆ オニデレ 第99幕 説得
笑ってるサヤさんが天使すぎて、いつ俺は死んだんだろうとか錯覚するぐらいだった。ここはどこだ。
今週は、正が皆の前で「サヤさんと付き合ってます宣言」という、ほとんどクライマックス的な展開にもかかわらず、登場人物全員が「ありえねー」とスルーする、まさかの展開。お腹いたいです。
…これ、付き合ってるのを何とかして秘密にしてくより、皆にサヤの彼氏と認めてもらうほうが難しくね? うわー、正くんは大変だなー(笑)
名前 rabitbike
東京在住