スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日は午前4時半に起床して、まだ暗い中、葛西臨海公園まで散歩しに行く。
目的はデジカメの夜間撮影能力を見るため。
いや、rabitbikeさんBlog始めてから何となくデジカメを使う機会が増えたんですが、写真って面白いね!
先週の日曜に、ちょっと早起きしたので葛西臨海公園で夜明けを見ようと、ぶらぶら行ったんですが。そのとき撮った写真が真っ暗でなんも写ってないのです。
そう、rabitbkeさん「シャッタースピード? それおいしいの?」状態だったのです。
帰って取扱説明書を読んで、夜間撮影にはそれ相応の撮り方があることを知る俺。マジか。
シャッタースピードを8分の1にしてうんたらかんたら・・・とありますが、デジカメには夜間撮影用のモードがあることを知る俺。
よっしゃ!
そういうわけで今週はリベンジ。
5時に葛西公園に着きますがやはり暗いなあ。そして寒い。
とりあえず撮ってみたけど↓
ディズニーランドの光だよおっかさん!
対岸は南砂町。
何秒間かジーっとレンズを開きっぱなしなので、少しでも動かすとブレてしまうのです。
しょうがないから自転車のサドルにデジカメを固定して撮ったけど・・・。こうなるとちょっと三脚欲しいなあ。
どこかで安く売ってないかしら。
その後、rabitbikeさんは駅前まで行ってドーナツを食べて帰りましたとさ。
シナモンケーキうまうま。
さて、
明日はrabitbikeさんちに集まって鍋をするので地味に準備。
くくく、この家庭用大型土鍋を取り出すときが来たぜ・・・。
■ rabitbikeさん、鍋用スープを手に入れる
先週、アド街ック天国を見てたらなんと南砂町の特集をやってたんですよ。
新しくできたSUNAMOとかの紹介もあったんですが、それ以上にrabitbikeさんの目を引いたのがこの店。
行列のできるラーメン屋さんらしいですが、rabitbikeさんはラーメンは詳しくないので知らなかったです。有名なのかな?
そしてアド街で紹介されていたこの店のスペシャルお持ち帰りメニュー。それが「鍋用スープ」。
鍋にあうように油を控えめにした特製スープだそうです。う、うまそう~!
なのでさっそく「鍋スープ、ゲットだぜ!」をしに、朝から南砂町へ。
お店は11時開店ですが、11時ちょっと過ぎに着いたときにはもう外まで行列が・・・(アド街効果もあり?)
30分ほど待って鍋スープゲット。
これがその鍋スープ↓。ガラス瓶はお店でついてきます。
ふふふ、こんなに茶色くして・・・、いやらしい子!!
味の感想はまた明日以降に。
来月は結構買いたいコミックが連続で出るなあ。メモメモ。
・紅 kure-nai(2)
・かんなぎ(6)
・ハチワンダイバー(9)
・きのう何食べた?(2)
・3月のライオン(2)
上は鉄板で買うとして・・・
謎の彼女Xやとめはねも出るのかあ。
プドラくんの回だ!
というかプドラくんがなんかすげー!!食事シーンワロタww
さすが「瀬戸の花嫁」スタッフ・・・。原作つきを扱わせたら右に出るものがいないって感じです。
変わらずサンレッドは面白いなあ
[日記] [葛西臨海公園] [天体戦士サンレッド]
名前 rabitbike
東京在住