スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今、咲読んでるんですけど。
咲と和とタコスのスカートが短すぎて、話が頭に入らない。
どうしよう。困った。
◆◇◆◇◆◇◆◇
いやいや、そんなことはないさ。
咲をはじめとする天性の才能の持ち主たちがしのぎを削るバトルとか。
麻雀が制度化され公式スポーツとなった世界での学生選抜とか。
そこに青春を賭ける少女たちの輝きとか。
見所はたくさんあるし、面白い。
夢中になって読んださ。
それに主人公サイドだけじゃなく、敵側だって魅力的なキャラが多い。
ツンバカのお嬢様とか意地悪そうに見えて実はいいやつとか立ちはだかる最強とかステルスとかロリとか。
主人公だけじゃなく敵側も応援したくなるのって、素晴らしいスポーツ漫画の条件の一つだよね。
今までの麻雀漫画の不健康そうなイメージとは一線を画す、青春・部活・友情が描かれたこの作品は、それだけでエポックメイキングだし、何より読んでて楽しい、面白い。
しかしrabitbikeさんは、読みながらどうしても叫んでしまうのでした。
すなわち「ぱんつはいてない」
◆◇◆◇◆◇◆◇
ダメなんやー。
ワイは汚れた大人なんやー。
短すぎるスカートなんて、rabitbikeさんにとっては猫にまたたび級。
セイバーの「約 束 さ れ た 勝 利 の 剣」ぐらいの破壊力なんじゃー。
だってだってスカート短すぎてたまに尻見えるし。というか頻繁に見えるし。
タコスなんてもう尻まるだしですよ。いいの? 僕はいいけど。
むしろウェルカムだけど!
怖いのが、いわゆる「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」的な、「スカートが短いのはこの世界の常識だから恥ずかしくないもん!」という世界観ではないこと。
というか普通の長さのスカートの娘のほうが多いという事実。すげえ!
ということはですよ? 咲と和は自分でスカートを詰めて短くしたということですか? すげえ!
ご褒美です! ご褒美です! ぱんつはいてないとかご褒美です!
オラなんだかワクワクしてきたぞ。
亀仙人のじっちゃんも大喜びだぞ!
◆◇◆◇◆◇◆◇
・・・・・・
・・・
そういうわけで、今のところ殆ど話が頭に入ってきません。
どうしよう。困った。
[マンガ] [小林立] [咲 Saki]
名前 rabitbike
東京在住